メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雅走草想

柿の種が宇宙食に 

2017年08月19日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

  ブエルタ録画

 危うくブエルタの録画を忘れるところだった。きょう19日に
ブエルタ・ア・エスパーニャが開幕する。

 といっても20日に日付が変わった深夜ですけどね。初日はチ
ームタイムトライアル、土曜日なので生で見る人は多いかも。

 私は酒飲んで寝てるだろうから録画は必須。なぜか第1、2と
第8ステージが3チャンネルであとは4チャンネル。

  おなか満たされる

 きょうの予報は雨でロードはお預けか。朝はアイスコーヒーに
チョコ、コラーゲン入り甘酒とシュークリームでまったり。

 それにヨーグルトと青リンゴを食べたらおなかが満たされた。
ちょっとした片付けものをしただけなので朝食は不要。

  「宇宙日本食」に認証

 ネット検索していると、柿の種が宇宙食になった? 「宇宙日
本食」として宇宙航空研究開発機構から認証されたという。

 国際宇宙ステーションに長期滞在する宇宙飛行士が食べること
に。米菓では初めての認証とか。「へー」が3つくらいか。

  50周年記念に3年かけ開発

 柿の種を製造している亀田製菓(新潟市)が、柿の種を発売し
て50周年を記念し、3年かけて開発したもの。

  飛び散らない特殊パック

 無重力でも飛び散らないよう、何度でも開け閉めできる特殊な
パックに入っている。ただ市販の予定はない。

  味、ピーナツとの比率同じ

 原料や味付けは市販品と同じ、柿の種とピーナツの比率も「6
対4」のまま。無重力では味覚が鈍るが、あえて同じ味にした。

 味を濃いめにした宇宙食もあるが、担当者は「6対4は長年の
試行錯誤で得た黄金比率。宇宙であろうと不動です」。

  偶然の産物

 「柿の種」の元祖は新潟の米菓メーカー「浪花屋製菓」だが、
柿の種が生まれたのは偶然の産物だった。

 創業者があられを作る小判型の金型をうっかり踏みつぶし、元
に戻らなかったため、そのまま作ったところ牾舛亮鎰瓩法

 この誕生秘話は知ってる人が多いかも。しかもピーナツを入れ
るという発想もよかったよう。今や黄金比率なんですね。

[https://localeast.blogmura.com/yamagata_townlife/ranking.html ]
[https://health.blogmura.com/kenkokanri/ranking.html ]
[https://cycle.blogmura.com/cycle_life/ranking.html ]
http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif
http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=34772#ref=vote"><img

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ