メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

リーダーシップがないリーダーほど忖度を強いるわけとは? 

2018年07月26日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


リーダーシップがないリーダーほど忖度を強いるわけとは?  ようやく暑さが少し和らいだ感がありますが、 これが平年の状況なのでしょうね。  これだけ「熱中症」のことが話題となり、昨今の 社会問題として取り上げられているにもかかわ らず、毎日「熱中症で救急車で搬送された!」と ニュースを見聞きするのは何とも残念なことです。  もちろん、多くの人は自覚・予防をしていると 思いますが、学校の部活動などでは、顧問の 先生がどんなに部活動を中止したくても校長 先生がそうさせてくれない・・・といったおかしな 事情もあるようです。  部活動を中止しない主な言い分というのが 「昔はこれくらい平気だった/他の学校も勝つ ために部活動を行なっている/今の子どもに はこれくらいの試練が必要」・・・という何とも 時代錯誤も甚だしいことがあるように思えます。  勝つためなら何をしてもいい・・・というのは、 よくありがちな「間違った手法」だと思います。  そのため、ある部活動の顧問は「(自分では校長 に何も言えないので)学校の周辺住民や保護者 から校長にクレームを入れてほしい」・・・と本音を 嘆いているともテレビの報道で見ました。  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 話は少し変わりますが、リーダーシップがない リーダーほど忖度(そんたく)を下の立場の者に 強いる傾向があります。  体育会系を自負する上の立場の人ほど、イザと いう時に自分の身を守るため、またそもそも自分 の力量不足から、下の弱い立場の人に曖昧で 最小限の指示しか与えようとしません。  加えて、下の立場の人から質問があったときに、 門前払いで「口答えするな!」と何も受けつけな い傾向すらあります。  こうして下の立場の人は、上の人の顔色を伺い ながら、自分の勘や忖度で動かざるを得なくなり、 結局全責任を自分が背負ってしまう・・・といった ような状況に追い込まれていきます。  こういう意思疎通のやり方で君臨している上位 立場の人は実は臆病者で、権力を失うことを ひたすら怖れています。  自分に実力がないことを知っているので、今の 権力を持つ座を失うことを極端に怖れています。  そして、結果が良ければ自分の手柄にして、 結果が悪ければ下の立場(部下)の責任にする ことを平気で行ないます。  会社にもよくこんなリーダーがいます。  下の立場の人に忖度させて組織を動かして いるような人は、結局はリーダシップを発揮でき ない人です。  普段から自分の周りにイエスマンばかり配置し、 偉そうに振る舞っているだけで、実はメンタル面 では脆いと思います。  結果が良ければ自分の手柄にして、結果が悪け れば部下の責任にする・・・というリーダーは最低 最悪のリーダーだと思います。  そもそもリーダーの職に就いてはいけない(就か せてはいけない)人間です。  最上位に立つ者は、そうしたことを見抜く力量 が必要で、資質のないそんな人間を抜擢したり、 リーダー職に就けることをしてはいけないので すが、肝心の最上位に君臨する人がそういう 類の人だと、もうどうしようもない状況ですから、 そういう組織からは早く離脱することが賢明 だと思います。  私の著書 全13冊http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC一般書籍『サラリーマンが経済的自由を得る「お金の方程式」』合同フォレスト/1512円『目からウロコが落ちる!サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』文芸社/1404円電子書籍(Kindle版/デルトハン出版)・お金の教養シリーズ 第1弾〜第5弾・組織・マネジメントシリーズ第1弾〜第4弾・ビジネス人生論シリーズ 第1弾〜第2弾       

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ