武さんの旅

本坊酒造。鹿児島、津貫蒸留所にて 

2019年04月01日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


津貫に来ました
そうですやっと来ました
僕のウイスキーの歴史の始まりです
今回の鹿児島の旅の目的の場所です
本坊酒造=マルス
信州のマルスには何度となく行きましたが、本坊の本丸です
感動です




































今回本坊家の旧邸 ホウジョウの内田さんが、案内を担当してくれました。
知識の浅い私の色々な質問にも快く答えてくれて感謝しています。
右の写真のポットスチル。。。これであのビンテージ薩摩や
モルト オブ KAGOSIMA を蒸留したんですよ
本当に歴史を感じまsu




























鹿児島は信州に比べ気温が高いので天使の分け前が多くいるそうです
それだけ美味しいモルトが生まれるのかもしれません
ミ美の樽は、津貫の第一号です。






























ここで試飲をします。私が今まで飲んだウイスキーが並んでいました
まるでショットバーに来ているようです































当時のポットスチルがいまだに使われていました。恐るべし本坊。。
だから津貫のウイスキーは旨いのかもしれない
名古屋について自宅で、KAGOSIMAと 薩摩を何年かぶりに飲んでみた
やっぱり旨いや!!!
ありがとうマルス。また行きたいものです。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

上部へ