メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

八十代万歳!(旧七十代万歳)

グループホーム見学してきました 

2019年05月09日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

車椅子仕様の私の三輪車でも、10分で行かれる距離の畑の中に、平屋のグループホームが出来て2年目ぐらいでしょうか。今日はそこに町役場の地域包括支援センターの方や、地域の地域包括支援センターの方など3人と、グループホームの担当の方が集まって、介護の相談を受けてくれる日でした。
11時に息子と行ってきました。
私は1月からの介護日誌を急遽印刷して4人の方に配りました。
相談の結論としては、うちの場合当面は、決まった曜日に一泊でもショートステイを入れたらいいのではということでした。一泊か二泊なら、なんとかなるでしょうと。


このホームは玄関の両側には9室ずつの個室、1グループ9人の定員18名で、現在入居待ちは3名。今申し込めば4番目ですがいつ欠員が出るかは全くわかりません。
費用も20万近いので我が家にはきついですが、とにかく環境が良いのです。
目の前の保育園から園児がたまに訪問してくれるし、小学校もすぐそばです。
一応申し込みはしておきます。


ついでに語りボランティアも売り込んじゃいました。夫が入ろうと入れまいと、私は定期的に訪問したいです。





あたりはこんなにお花がいっぱい。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ