メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

兵庫県南部の島

淡路島の梅雨はいつからかなぁ 

2019年06月10日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

天気予報では近畿地方はまだ梅雨の季節には入っていないらしい。
淡路島のような地中海性気候(最近ではあまり言われない言葉だが)では梅雨の雨は大切である。雨が降って池に水が入り、水田用の灌漑用水として秋まで使うからだ。
雨量が少ないと昔は困ったものだ。水道用の水が不足して給水制限があったことも経験している。
南部の山の中の谷にダムを作ったり、飲料用の井戸を掘ったりして、確保したが、飲料用は今では明石海峡大橋の下の配管で播磨からの水になっている。水田用の灌漑用水もダムの利用、ダムのない所は井戸にたよっているが、池にたよっているところもある。この池だけの地域は雨がないと困ることになる。淡路島の梅雨は何時からかなぁ、と田植えの水入れを待っている農家もあるのだから。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ