メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

不動産投資では「経営者」としての意識が必要/だから面白いです 

2019年08月25日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


不動産投資では「経営者」としての意識が必要/だから面白いです  投資であれば、どんなことでもリスクが 存在しています。  ここで言う「リスク」とは、本来は「不確実性」 という意味ですが、あえて「キケン」という 意味合いも含みます。  投資を行なう人は、意識している・していない に関わらず、常にそのリスクを背負っている ことになります。  不動産投資も「投資」ですから、当然リスクが 存在していて、よく「不労所得」という言い方を されますが、100%不労ではなく、それなりに 「労力」はかかっているものです。  なぜなら、リスク回避のためにはどうしても 労力は欠かせないものだからです。  不労所得というと、文字通り「労力が要らない /働かなくても収入が入る」・・・などといった イメージを抱きがちですが、不動産投資で うまく成功している人たちは決して「まったく 働かない」というわけではありません。  ただ、通常のサラリーマンのように「決められ た時間内を誰かの指揮下の元で拘束される」 ということはなくなります。  その代わり、時間でお金を得ようなんてことは 考えていないし、自分の成長と成功のために 勉強したり、折衝したり、商談に臨んだりと、 それなりに働いている時間があるものです。  ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 不動産投資は不動産賃貸事業経営です から、一般の事業と同じで「経営者」の 意識・発想・見方が求められます。  不動産投資(事業経営)を成功に導くも 失敗に終わらせるも、それに携わる人の 自覚、姿勢次第だと思います。  だからこそ、安易に「不労所得だから…」と いった気持では関わらないほうがベターだと 思いますし、経営者としての自覚をもって 社会的責任と「感謝される事業を営んでいる」 という誇りを持つことが大事だと思います。  経営では「数字を読む」ことが必要です。  不動産投資でも、当然数字を読むことが 求められます。  数字に弱い/数字を読めないような人は、 遅かれ早かれどこかで躓きます。  幸い、不動産投資で必要な数字力はそんな に難しいものではありませんから、最初に 勉強をキチンとしておけば、後はおいおい 投資を勧めながら学んでいけば良いと 思います。  初めは面倒な気もしますが、すぐに慣れると 思います。  また数字を読むことに慣れていくと、そのうち 自分の読みと現実との乖離を埋めることが 楽しくなり、不動産投資自体がどんどん 面白くなっていくと思います。   私の著書 2冊+電子書籍11冊お金の教養シリーズ     5冊組織マネジメントシリーズ       4冊ビジネス人生論シリーズ       2冊 (アマゾンの電子書籍読み放題に該当しています)http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC  記事を見逃したくない人はメルマガへどうぞ!■メルマガに登録する   

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ