メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

たけしのテレビタックル、その中のイスラム国の画像を、学校で子ども達に見せる是非、今の時代、命の重さにどう向き合うか?!  

2019年10月27日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

今日日曜日の昼、
たけしのテレビタックルをみました。

の、HP です。
https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/

それを、iPadでさらに検索すると、
イスラム国が、殺害シーンの画像公開
    している事について、

日本の学校で、
先生が、子ども達に授業で見せた
動画  です。
https://www.dailymotion.com/video/x2l7ct3


    この事の是非について、
     どう考えるか・・・?
     私の教師現役時代は動画を見せるなんて
       事は、技術的にも無かったのですが、
      今の時代、どう考えれば良いか・・・?

       子ども達に人間世界の現実を見せるか、
          それとも、
        まだまだ刺激が強すぎるのか?

          私も、人の死に何度も直面して、
            命の重さに気付いて来ました。
           広島原爆投下の映画で、
            子ども達に問題提起をした事もあるし、
            あるし、          死の現実を、早くから提起すること・・・。
            今、イジメ被害の決着として
             悲しい事ですが、
             自死を選ぶ報道もしばしばされています。
そして、
大人の虐待によって、子どもの人生が閉ざされる
   という事件も、しばしば、発生しています。
このおとなは、幼い頃から、人の死を見る機会は
      無かったのでしょいうか?

つい、昔の事を言いますが、
私の子ども時代は、
地域社会の大人と子どもの繋がりが密接で、
地域社会の大好きな高齢者の死を見ましたし、
父親が亡くなったのは、小学校6年生で、
    その時の母親の慟哭も、心に焼き付けました。
また、
食用のため、豚や鶏を絞め殺す大人も見て来ました。



今の時代、虐待する大人は、
死の現実を見てきたのでしょうか・・・?!


       どう考えればよいか・・・?
         難しい問題ですが、
      敢えて、敢えて、提起する次第です。m(__)m

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ