メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

八十代万歳!(旧七十代万歳)

大晦日と七草の放送分を作り上げました 

2021年12月08日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



昨夜は6時間半以上眠れて、疲れは取れたようです。


朝からハッシュドビーフを食べました。朝からこう言うバランス食をとって居ると痩せないのです。
間質性肺炎は放っておくとどんどん痩せてしまうそうですが、まだ痩せません。

自分で食事の支度をしたらこんなにベビーホタテとか小松菜とか3品作っていられませんが、冷凍おかずセットは3分半温めればいいのでとても有難いです。

今日は大車輪の活躍をしましたよ。
大晦日の放送分を。5話中4話は語り直してまとめて発するFMに送信しました。


31日初めと終わりの挨拶・・・1分45秒
火たき長者・・・・・・・・・5分49秒
大歳の亀・・・・・・・・・・2分50秒
大晦日にやってきた7人の旅人・2分31秒
大歳の火・・・・・・・・・・3分54秒
貧乏神と福の神・・・・・・・6分0 4秒




それから1月7日分を一挙に作り上げてしまいました。朝から、夕方の訪問マッサージを挟んで5時半までかかって。
こちらは明日以後送信します。


あと番組担当者としての、今年の出来事を語るのと,年頭の挨拶で新年の抱負を語るのを、17日までに作って送ればいいのです。その後は半月以上正月休みになります。


今日は頑張ったので夕食は、ジョナサンのカキフライ、エビフライなどと、焼いたオクラ、ほうれん草炒め、など注文しました。
(それが全く残念なことに、ソース類は一切忘れてこられちゃったし、冷めてたし。いつもはもっとしっかりしてるのに、6時15分はひどく混み合っていたらしい)

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ