メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

八十代万歳!(旧七十代万歳)

疲れすぎて寝過ぎた? 

2021年12月10日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



昨夜は10時に寝て、7時半まで、9時間半経ってやっと目覚めました。
正味8時間15分眠ったとウオッチが言っています。これはマズイ。疲れすぎて寝過ぎた。
膝はいつもより痛いし、肩と腕がかなり痛い。夜寝たことで痛くなったとは!?


昨日訪問リハビリでお昼の40分間いいこといっぱい教わり。3時から家事支援で45分だけどヘルパーさんは1時間以上いたし。すぐ後の訪問看護が30分。
お世話になる身なんだけど、一日三人の訪問があると、ものすごく疲れます。


是非リハビリの曜日を変えていただきましょう。朝でも構わないし。ケアマネさんに頼みました。



7時半に起きたのに9時近くまでベッドで、ブログを書いていました。だるいのです。
10時からの朝食は、鯖の味噌煮。おいしいお味噌にお野菜が混じっていました。

急ぎの予定何もなし。誰もこない日だ〜


Amazonから巨大な箱が届いてびっくり!そんな大きなものを買った覚えがないのに。
現れたのは巨大な洗濯カゴ。やだ!寸法が書いてないものを買っちゃだめね。デカすぎ!千円でこんなにでかいとは想像できなかった。洗濯するものを入れるのではなく洗濯の終わったものを入れるずぼらカゴのつもりだったのに。どうしましょう。脱いだ上着や膝掛けなどをポイポイ放り出すときに入れますかね。大きいもののズボラ籠。
洗濯後のカゴは800円のを注文しました。やれやれ。


2軒で買い物するのに1時間半もかかった。帰宅後の血中酸素92%息切れしていた。
鰻2串で780円は有り難い。夕飯2回食べられる。ほうれん草の胡麻和えを添えるのが好き。冷凍のおかずにちょっぴり追加したいもの、辛くないラー油と、瓶詰めの粒ウニ298円の安物だけど好きなんです。生鮮市場にはそんなに見劣りしない焼き海苔が198円で有るんです。安物でも焼海苔があると納豆などがおいしくなります。


今日はもう働かないでのんびりします。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ