メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

じいやんの日記

災害の備え 

2022年09月21日 ナビトモブログ記事
テーマ:日記

大型台風も過ぎ去り、今日の最高気温は24度の予想ですた。
台風による影響は各地で大きく違いますが、毎年被害が出るのは何故でしょうか?


首相官邸のホームページに、災害時の備えと言うページがあります。

地震や台風などの災害時に役立てるためのものです。
その中の食料関係は、普通は3日程度(大規模は一週間)の生活ができるものです。

食料・飲料・生活必需品などの備蓄の例(人数分用意しましょう)
飲料水3日分(1人1日3リットルが目安)
非常食 3日分の食料として、ご飯(アルファ米など)、ビスケット、板チョコ、乾パンなど
トイレットペーパー、ティッシュペーパー・マッチ、ろうそく・カセットコンロ など

しかし、よく考えたら、災害が発生する前に準備するものなので、普通?大規模?なんて分かるはずがない!
大規模災害時に、自分は大丈夫と言う保証はない!

毎年発生する台風も災害が起きた地区は同じようなところです。
何故?毎年のように発生するのでしょうか?

それは、今までに経験したことのないほどの災害なのでしょうか?
それとも、この程度の対策で十分と思ってるのか、これ以上の費用をかけるぐらいなら、多少の被害にあっても仕方が無いか?・・・
なんて思ってるのでしょうか?

屋根が飛んだ!
壁が壊れた!
木が倒れた!
これらは台風と言うより、老朽化や経年変化の影響でしょう!

やっぱり?まさか?思ってもみなかった!・・・・

毎年発生する台風でも、どこまで対策をすればいいかが分からないのです。
一度、官邸のホームページを見てください!
役に立つか? 十分か? そんな馬鹿な?



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ