メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

かをるのワルツ

今日の一日で良かったこと10個あげられるかな? 

2023年03月09日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


外を見ると月がキレイ

満月かなと思ったら

昨日の7日が満月で、3月の満月はワームムーンと呼ぶらしい

一日遅れの満月




ワームムーンとは

暖かくなって芋虫(Worm)が出てくるころの意味だそう。

一日遅れでもキレイ






因みに毎月の満月には名前が付いているね。

アメリカの先住民が付けたそうで

最近日本でも少し言われるようになっている。

主なのに

4月 ピンクムーン フロックスと言うピンクの花が咲くころ

6月 ストロベリームーン イチゴの収穫で忙しい頃

など






せんさんにならって、今日のいいこと10個あげてみよう〜

1.キレイなお月さまが見られた。

2.俳句教室で先生に特選を二句選んでいただいた。

3.今日の昼買ったカルビコロッケが美味しかった。

4.夕飯のビーフシチューが美味しいとマルちゃんが褒めてくれた。

5.自転車で走ったけど暖かかった。

6.ブローチを友人が褒めてくれた。

7.サラダ菜とせとか、イチゴを頂いた。

8.咳が出るとまるちゃんが病院へ行ったけどコロナでなかった。


あと二つ出ないわ〜〜笑

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ