ナビトモのメンバーズプロフィール

夜霧U さんのプロフィール

2024/05/03 四つ葉
夜霧さん「一笑千山青」の言葉と花の植え替えに足コメ拍手ありがとうござます。浜口京子さんのお父さん豪快な笑いでワハハでしたね。枕なかなか良くて昨日は寝れましたよ。

2024/05/03 しっぽ
ギャラリーの加須に来たらこれ!に拍手ありがとうございます。野菜天うどん美味しかったです。

2024/05/03 しっぽ
夜霧さん、おはようございます。 不審なメールに喝!に拍手と足コメありがとうございます。もう、今度からは無視しときます。

2024/05/03 トシアンドレオ
おはようございます。光る飛行機雲に拍手ありがとうございます。スマホのシャッター切ったらこんな写真が撮れました。偶然の産物です(笑)

ギャラリー作品一覧

11件〜20件を表示 (63件)

    No 11
    作品名 日本大通り紅葉等
    説明 「神奈川県庁」と「あかいくつ」バスそして紅葉。
    日本大通りは、1870年(明治3年)日本初の西洋式の街路として完成。県庁舎は、関東大震災で焼失、1927年(昭和2年)建設着工、翌年に完成。
    「あかいくつ」は、観光スポット周遊するレトロ調のバスで2つのルートがある。
    日本大通り紅葉等
    作品の詳細はこちら

    No 12
    作品名 「青の洞窟」(東京渋谷イルミネーション)
    説明 2016年から始まり昨年は約280万人が来場したというイルミネーション、今年は11月29日から始まりました。
    昨夜、撮りましたが時間がなく入口だけです。直に見た方が綺麗でした。
    「青の洞窟」(東京渋谷イルミネーション)
    作品の詳細はこちら

    No 13
    作品名 世界一大きな果物「ジャックフルーツ」
    説明 ジャックフルーツ(パラミツ)は、世界一大きな果物といわれてる。

    原産地は、東南アジアを中心にブラジルなど赤道近くの暑い地域。

    この果物の大きいのは長さ70?80cm、幅30?40cm、重さ50kgにもなるという、形は楕円形が多い。
    (写真のは長さ40cm強位)

    味は説明が難しいけど、甘く少し酸っぱさも、意外とさっぱり系かも。
    旬の時期は夏後半から秋前半で今頃です。
    世界一大きな果物「ジャックフルーツ」
    作品の詳細はこちら

    No 14
    作品名 貴女に贈ります「ブーゲンビリア」
    説明 南国ならではの鮮やかな色合いが魅力の「情熱」の花、ブーゲンビリア。

    花言葉は、「情熱」「あなたは魅力に満ちている」「あなたしか見えない」

    そんな貴女に贈ります、さて、誰かな(*^o^*)


    *男性の方、貴男より、貴女が似合いそうなので、
    今回はお許しを。


    1日撮影、モテない男より
    貴女に贈ります「ブーゲンビリア」
    作品の詳細はこちら

    No 15
    作品名 タイの水上マーケット
    説明 タイ南部、ハートヤイ(通称、ハジャイ)近郊の水上マーケット。

    東南アジア諸国には水上マーケットが多い、これはかって河川や湖など利用したボート(舟)が主たる交通手段だったからかもしれない。

    今はそのほとんどが観光地化され、ローカル(現地の人達)の人達の日常生活のための市場的機能は薄れてきてるようです。
    タイの水上マーケット
    作品の詳細はこちら

    No 16
    作品名 東名高速道から富士山
    説明 富士山頂の雪は例年7月中旬頃になくなるとか、でも、富士山に昔、何回か登っているが火口付近には万年雪があった、今はないのかな。

    写真は、先月、ゴルフへ行く途中の東名高速で走行中、前方に綺麗な富士山が見えたのでパチリ、同乗者なしだけど危ないからもうしない^^
    東名高速道から富士山
    作品の詳細はこちら

    No 17
    作品名 横浜郵船ビル
    説明 横浜・海岸通りに建つ日本郵船の横浜郵船ビル、1階が日本郵船の企業博物館で「日本郵船歴史博物館」です。

    横浜郵船ビルは、1936年(昭和11年)に竣工(初代は赤レンガ造りで1888年、明治21年に竣工したが関東大震災で崩壊)
    正面に16本のコリント式の列柱が並ぶギリシャ・コリント式のギリシアの神殿のような建物で、内部の華麗な装飾も見所です。
    横浜郵船ビル
    作品の詳細はこちら

    No 18
    作品名 ヨコハマ山手の電話BOX
    説明 横浜の高級住宅街であり、YOKOHAMAを代表する観光スポット、
    そして、レトロな西洋館が建ち並ぶ山手の街角に溶け込むようにたたずむ電話BOXです。
    ヨコハマ山手の電話BOX
    作品の詳細はこちら

    No 19
    作品名 横浜浮世絵展にて
    説明 横浜開港160年記念として、神奈川県立歴史博物館(旧横浜正金銀行)で、横浜浮世絵展が開催されていたので鑑賞してきました。
    内部は撮影禁止なので、入場する際に記念にいただいた絵葉書2枚のうちの1枚です。

    タイトルは、「横浜波止場ヨリ海岸通異人館之真図」とあり、広重(三代)の作。
    横浜浮世絵展にて
    作品の詳細はこちら

    No 20
    作品名 ありし日の横浜馬車道風景
    説明 1959年(昭和34年)の横浜馬車道の風景です。
    先月末、神奈川県立歴史博物館(旧横浜正金銀行)内部に展示されていた。
    場所は「東宝会館」現在のリッチモンドホテル前付近とありましたが、
    私はこのころは小学生で知らない風景ですが何か懐かしいなと思い投稿しました。
    ありし日の横浜馬車道風景
    作品の詳細はこちら

11件〜20件を表示 (63件)

 






ブログランキング

上部へ