メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

★☆みつたかとコラボ☆★

銭湯はコミュニティー再生の拠点・・・(^^♪☆ 

2015年08月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

歌舞伎と相撲と湯屋(銭湯)は江戸の三大文化かつてはそんなふうにもいわれたものですが、歌舞伎や相撲に比べると、どうも湯屋だけは歩みが遅れてしまったようですかつては日常的だった銭湯での入浴が、多くの方にとって非日常になってしまいました銭湯は、まず天井が高いそれから浴槽が大きい銭湯の大きな浴槽とスーパー銭湯などの小さな浴槽で入浴する時の違いは、主にリラックスしている時に出るアルファ波の出方が随分と違います以前に聞いた話なんですが、ずっと銭湯を使っていた年配の方が、ある時、病気で入院したそうです2週間ほど通わなかったら、銭湯でいつも会う人達が、入れ替わり立ち替わり、お見舞いに来てくれた「それで元気になって、今日また、お風呂に来ることができました」と、その方が言ったそうですこんな風に考えれば、銭湯・浴場は人と人との交流が生まれる場、コミュニティー再生の拠点になり得ると思うのです日本人の入浴文化と、それを支えてきた銭湯を後世に残し、伝えていきたいですね   

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ