メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

四つ葉の小さな幸せ

信濃の国 

2018年05月17日 ナビトモブログ記事
テーマ:小さな幸せ

こんばんは四つ葉です。
今日は、朝方は風が強く雲空でしたが、午後からは晴れて気持ちの良い一日でした。

父がディサービスから帰って来た時に、介護施設のスタッフの方が、「今日は、施設内でカラオケ大会があり、お父さま素晴らしい歌を歌ってくれました。信濃の国という曲で‥私は初めて聞きました。皆さん感動していましたよ」と話してくれました。

「信濃の国」長野県民歌。
父の父(私にとり祖父)は、国家公務員だった為、あらゆる所に転勤をしていたらしい。その時父は、長野県松本市で生まれ育ち、この「信濃の国」を歌っていたと思われる。長野県民なら誰でも歌えるらしい。

以前、父が「信濃の国」を歌ったのを聴いて、長野県の歴史、名所などが学べ郷土愛が感じられる素晴らしい歌詞だと思った。

《1番の歌詞》
信濃の国は十州に 境連ぬる国にして
聳(そび)ゆる山はいや高く 
流るる川はいや通 松本伊那佐久善光寺 
四つの平は肥沃(ひよく)の地
海こそなけれ物さわに 万ず足らわぬ事ぞなき

《2番の歌詞》
四方(よも)に聳ゆる山々は 御嶽乗鞍駒ヶ岳
浅間は殊(こと)に活火山 いずれも国の鎮めなり
流れ淀まずゆく水は 北に犀川 千曲川
南に木曽川天竜川 これまた国の固めなり

こんな感じにあと6番まで続く。長野県の説明や山河など3番目以降は、農業、蚕(絹糸)産業、名所、人物がでてくる。長野の良さが詰まっていると感じた。

父は91才になるが‥静岡に来てから75年になるが‥信濃の国の歌詞を2番位までは詞を見なくても覚えて歌える。故郷の幼少時期を懐かしく思うのかな。

我が静岡県の歌‥「富士よ夢よ友よ」らしいが‥。歌えない‥。
教わっていないよ‥。

ディサービスのカラオケか‥ちょっと‥久しぶりに父の信濃の国を聴いてみたかったな。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

taichiさんへ

四つ葉さん

taichiさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

思い出って‥色々な事が蘇ってきますよね。
幼少の頃や故郷の思い出、音楽や風景を見たりしても‥
切なくなったりする事ってありますよね。
でも、そういう全てが生きてきた事だと思う。

後ろを向くより、前を向いて行きたいかな。
良い思い出は大切に‥。\(^^)/

taichiさんは、愛知出身ですか。静岡にお住まいなのですね。
県民歌なかなか知らないですよね。
大丈夫です知らなくても生きていけますから‥笑

ありがとうございました。

2018/05/19 11:20:26

こんにちは

taichiさん

四つ葉さん♫こんにちは

音楽聞いたり、景色を見たり・・・
いろんな場面で思い出が蘇りますよね
良い思い出も悪い思い出も
今となっては全部良い思い出(笑)

ちなみに俺は愛知の歌も静岡の歌も知らないなぁ(^_^;)

2018/05/19 09:29:02

山すみれさんへ

四つ葉さん

山すみれさんこんばんは。
コメントありがとうございます。

信濃の国の人達は、この歌に誇りを持っていらっしゃるかと思います。歌詞が素晴らしいと思いました。
長野県の方達は、どこの場面でも歌われるみたいですね。

随分前にテレビでケンミンショーをやっていた時に、この信濃の国の歌の事をやっていました。都会に行っても、集まればこの歌を歌えれば、同郷の長野県出身の証しだみたいに、元気に歌われた場面が映し出されていました。

信濃の国の歌大事にしているのですね。

ありがとうございました。

2018/05/18 20:49:13

韓国

山すみれさん

でも

信濃の国の方が集うときは必ず歌うと

云われています♪

所用で 韓国へ何回か行きました。が

その時、誇らしげに話されていました。

2018/05/18 20:37:12

夜霧さんへ

四つ葉さん

こんにちは夜霧さん
コメントありがとうございます。

父は、生まれ育った松本市が懐かしくもあり、大好きな故郷みたいです。長野県の方達は、校歌より歌えるみたいで‥長野の歴史や山河が出てくるので勉強しなくても、色々長野が分かるらしいです。

カラオケ‥娘と1年前くらいに、テレサテンとかを歌ったかな。殆ど懐メロ状態です(^-^;
夜霧さん歌は、ダメですか。石原裕次郎「夜霧を今夜もありがとう」 はどうでしょうか。笑

お母様は、料亭の娘さん‥三味線を弾きながら歌う。
わぁ‥素敵ですね。上品な方だったのですね。
そんな環境に憧れますね。

写真は、以前に行った旧東海道金谷石畳みに行った、石畳み茶屋から見た風景が素敵で‥撮った写真です。この建物は‥トイレなんですよ。笑 でも風情ありますよね。

ありがとうございました。

2018/05/18 15:20:07

歌は苦手

夜霧Uさん


こんにちは〜
お父様、静岡にきてから長くても故郷は懐かしいでしょうね、だから故郷の歌は忘れられないのでは。

カラオケは最近行ってないな、
元々、歌は苦手、声が低い方だから唄える歌がなし、と言っておこう^^

私の両親は数十年前に亡くなってますが、父親が歌うかは?聞いたことなし、母親は料亭の娘だからか三味線ひきながら都々逸かな、よく歌っていましたよ。

都道府県の歌、必ずあるようですね、調べたら神奈川県歌もありました、知らないけど^^
写真は何処ですか?

2018/05/18 14:34:00

瀬戸の夕日さんへ

四つ葉さん

瀬戸の夕日さんこんにちは。
コメントありがとうございます。

「信濃の国は十州に境連ぬる国として」8県がすぐ出てくれば、素晴らしいですね。
長野県に接している県は、8県で良いと思います。
越後(新潟)上野(群馬)武蔵(埼玉)甲斐(山梨)駿河(静岡)三河(愛知)美濃(岐阜)越中(富山)8県です。

昔は、(この歌が歌われた時代)まだ‥静岡県は、(駿河・遠江)岐阜は、(美濃・飛騨)と2つに分かれていたので、10州になるかと思われます。

父は、昔の事はよく覚えています。しかし最近の事は‥よく忘れます。笑 少し認知が入ってきたかな。

私も静岡県民ですが‥さっぱり歌った事ないです。瀬戸の夕日さんが書いて頂いた様に、知らなくても生きています\(^^)/

ありがとうございました。

2018/05/18 13:07:49

県境 国境

さん

おはよう御座います。
「信濃の国」の歌、何かで読んだことがありますが詳しくは記憶していません。歌を記憶すれば「信濃の国」がほぼわかりますね。現在の長野県に相当すると思いますが県境は8県と思います。

歌詞に「信濃の国は十州に境連ぬる国にして」とあるので旧国名考えてみました。「越後 越中 美濃 甲斐 三河 遠江 飛騨 後は 駿河と(・・〜全ては無理でした」(-"-;A ...違っているかな。

お父様は91才のようですが記憶力がいいですね。考えてみると子供の頃は4〜5回聴けば歌などは記憶できたものですが最近は何度聴いても覚えきれません。
一晩寝ると全て忘れています。

静岡県民の歌があるようですが広島県民の歌も有るのかな(・・〜私は福岡県出身、県花はあるが県歌あるのかなと思いましたが知らなくても生きていけるので「いいかそれでも」
\(^o^)/

2018/05/18 09:11:33

みのりさんへ

四つ葉さん

みのりさんおはようございます。
コメントありがとうございます。

みのりさんも松本市に居た事があるのですね。
父は、松本市に居た時がすごく良くて思い出深く、よく話しをします。私もいつか訪ねてみたいと思う場所です。

父は‥歌は上手くは‥ないと思う‥笑 昔の人なので、渋く歌います。

ありがとうございました。

2018/05/18 08:18:54

信濃の国

みのりさん

四つ葉さん

 お父様は松本市に
いらしたとか
 歌もお上手なんですね
転勤時代に5年ほど松本市に
住んでいました。

2018/05/18 07:49:43

喜美さんへ

四つ葉さん

喜美さんおはようございます。
コメントありがとうございます。

父は、行く前はデイサービスを嫌がっていました。あんな年寄りが行く元気がない所は‥なんて言っていましたが、今では一番の年長者です。笑 そして行きだしたら、楽しくなり色々な人との交流があり、行くのが楽しくなったみたいです。

スタッフの方が色々工夫して行事ごとやってくれたりで、体調を気遣ってくれ助かります。
確かに食事の支度が出来ない人とかは助かるでしょうね。

ありがとうございました。

2018/05/18 07:22:08

ご近所さん

喜美さん

私は週1回3時間リハビリに行きます中にはデイサービスに2回行っている人もありますデイサービスは食事も出てカラオケが歌えると皆さん喜んでいられます 食事の支度の出来ない方はとても良いらしいです

2018/05/18 07:03:06

みさきさんへ

四つ葉さん

みさきさんおはようございます。
コメントありがとうございます。

みさきさんも信濃の国の方でしたか。
本当にあの長野県民歌は、素晴らしいです。
長野県民の皆さんであれば、必ず歌えるみたいですね。
郷土愛が感じられ、長野を知るにはあの歌詞だけで、よくわかります。歌のテンポも良い感じですね。
みさきさんが書いてある様に、元気が出る素晴らしい曲だと思います。

ユーチューブで聴けますか。ありがとうございます。
もう一度聴いてみたいと思います。
父にも聴かせてあげたいと思います。

ありがとうございました。

2018/05/18 05:42:07

ゆりかごさんへ

四つ葉さん

ゆりかごさんおはようございます。
コメントありがとうございます。

父の年になると、なかなか歌を歌う機会はないと思うので、ディサービスで楽しむのは、本当にありがたいと感じます。施設のスタッフの方達が、色々と工夫してやって頂いていると感じます。

そうですね。親が家族の前で歌うというのは、なかなか無いですね。この曲を聴いたのも、随分前です。でもしっかり覚えているものですね。

何かの機会があったら、もう一度聴いてみたいと思いました。

あたたかいコメントありがとうございます。

2018/05/18 05:25:43

歌いますよ♪

みさきさん

あれまぁ…、お父上様は信濃の国のお方でしたか。
私も、小さい時から歌っています。
https://www.youtube.com/watch〜reload=9&v=NWkMJooH2aE
歌うと、元気が出ます。お父様とご一緒に歌ってください。

2018/05/18 02:22:16

親の歌う声

ゆりかごの夢さん

今晩は。

ディサービスでカラオケを楽しむ
のは良いですね。
親が家族の前で歌う姿は少ないですね。
お父様が歌う声は是非
どこかで聞く機会があると良いですね。
会話の声とはまたひと味違う事もあり
記憶に残るのでしょうか。

私も、両親の歌声は今も耳にあり、
折に触れて思い出す事があります。

2018/05/17 20:31:08

PR

上部へ