メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

思いのままに

北海道への車中泊旅帰路12 

2018年10月17日 ナビトモブログ記事
テーマ:旅行

足利学校とさきたま風土記の丘

日光からいよいよ真夏の関東に入る。
まず行きたかったのは
栃木県足利市の足利学校。
平安時代初期からの学校である。
足利は
平安時代から足利氏の本拠地であり
鎌倉時代には関東の文化の中心地でもあったと言われている。
何年か前訪れたことがあったが
どうしてももう一度見たいと思ったところである。

次に行ったのは
埼玉県行田市のさきたま風土記の丘である。
ここは
今から40年ほど前保存のため調べなおしでX線を当てたところ
大変重要な意味の115文字の金象嵌の漢字が見つかった。
もちろんその後国宝に指定されたものであるが
その時同時に指定されたものが
ここ県立さきたま史跡博物館にある。
各地で発見されて国宝に指定された物は
たいていが東京国立にあるのだが…

風土記の散策後
博物館見学したのは言うまでもない。

大小の古墳の中の
国内最大の円墳、丸墓山古墳は
その円丘の急こう配や墳丘の高さにも大いに驚かされた。

関東の古代と中世の史跡を楽しんで
まだまだ帰路は続く予定であった。

       つづく



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ