メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

思いのままに

今城塚古墳 

2021年02月02日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

高槻市郡家新町にその古墳はあった。
淀川北岸では最大級の古墳である。
墳丘の周りには二重の濠がめぐり、総長約350メートル・総幅約360メートルの堂々たる前方後円墳である。
日本最大の家形埴輪や精緻な武人埴輪が発見されています。
この古墳が陵墓参考地に選ばれていないことがまことに不可思議である。
近くには大田茶臼山古墳がありこれが継体天皇陵だと伝えられているが
今城塚古墳が真の継体陵だと考えられている。
古事紀、日本書紀などで武烈亡き後大伴金村が越前三国から応神5世の孫というふれこみで迎えたという大王である。
皇室の萬世一系を疑わせる記紀の記述でもある。

いつか行ってみたいと思っていた今城塚古墳。
京都の帰りにやっと行くことができた。

公民館の駐車場に車を置くとまっすぐに陵墓に向かった。
周濠を区切る堤は非常に大きく
円筒埴輪で周濠を囲んでいた。
そしてこの古墳最大の特徴である埴輪祭祀場は、復元埴輪で再現されておりその眺めはみごとであった。

最後に周提をひとまわりしてはっと気づいたこと。
それは周提の外側の一段低い土地、そしてその外がまた一段高い盛り土で囲まれていること。
二重の周濠だ。
それに気づいたとき
ますますこれが継体陵だという確信のようなものを感じた。

帰り道
近くの「水車」で遅めのお昼の木の葉丼をいただいた。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

らごさん

onさん

ぜひ行ってみてください。
大きな規模の古墳に圧倒されます。

作り出しの部分もしっかりしてますし…

何しろこんな大きな古墳の墳丘にも入ることができるのですから〜

2021/02/02 23:21:56

趣ありますね。

らごさん

埴輪が並んでいるんですか?
埴輪って、独特の雰囲気がありますね。
近いので、一度行ってみたいです!

2021/02/02 19:42:39

PR







上部へ