メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

方言 

2023年05月18日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

大阪で使われている大阪弁には、大きく分けると泉州弁、摂津弁、河内弁の3種類があります。

摂津弁は、大阪の標準語に値する言葉で、大阪弁の中では最もクセの無い言葉だと言われています。

河内弁は、大阪東部の河内地域で主に使われており、私が普段使っているのは「河内弁」です。

河内地区は3つの地域に分けることができ、北から南にかけて北河内・中河内・南河内と分けられています。
方言も、北河内方言・中河内方言・南河内方言というものがあり、それぞれ特徴が異なります。

私が住んでいるのは、(生まれも育ちも)北河内地区ですが、位置的に京都が近いので、京都の方言・京言葉の影響を受けています。
そのため、河内弁の中でも、北河内方言は柔らかい方言が多くなっています。

さすがに最近では、「われ、何ぬかしてんねん」とか「何さらしてけつかるんじゃ」というような独特な方言は、今では冗談でしか使いませんが、北河内方言の言葉の抑揚は関西独特(発音するときのイントネーション)なので、いわゆる標準語は、書き言葉でしか使うことがありません。

ところで…

テレビ番組で
「なんで関西人はどこでも関西弁を喋るの?」との疑問が有りました。

それに対する答えが
「学校の先生が関西弁で授業をしているから」という事でした。

それを聞いて、
「そんなことは当たり前だ」と思っていましたが、他の地域では、先生は授業中は標準語なのでしょうか?

中学生の時に、(新任の)国語の先生が標準語のイントネーションで本を読み始めると
「先生、なまっているで…」と大ブーイングだったことがありましたが…(笑)

各地方には、その土地独特の言葉が使われているはずです。
でも、関東中心のメディアの影響で、いつの間にか東京での表現や言葉が「標準語」として生活に入ってきているのが気に入りません。
なので、私は意図的に大阪独特の表現や言葉を使うようにしています。

関西人だけが、(東京などの)関西以外の地域でも関西弁を話し続けるということですが、最近では、岡山県や栃木県なまりの言葉を使う漫才師や、ドラマでも津軽弁を使っているタレントさんなども増えてきているので、私は好感を持って見ています。

その土地の文化や言葉を大事にしたいですね。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

ご朱印巡り

トラ。さん

星あかりさん、おはようございます。

ライヴで大阪へ来られていたのですね。
確かに、大阪弁じゃ無い抑揚(イントネーション)は気になりますが、私は直すことはありません(笑)
東京メトロと比べると、大阪の地下鉄はわかりやすかったでしょ?

2023/05/19 06:34:31

標準語は…

トラ。さん

めのうさん、こんにちは。
「標準語」は、東京周辺の言葉で、学校教育の中で作られてきましたので、抑揚が少なく流れるようなイントネーションですが、地元で使われている言葉じゃなく、アナウンサーが使っている言葉ですね

一方「関西弁」は、各地域で使われている言語で、独特なリズミカルで、抑揚が大きいのが特徴でしょうか。
関西人は会話のテンポが早いのが特徴で、関西以外の方が聞けば、早口に聞こえるかもしれないですね。

2023/05/19 06:28:18

イントネーション(^^ゞ

星あかりさん

こんばんは。
3月にBryan Adamsのライヴで大阪1泊して来ましたが、ついでに住吉大社や大阪天満宮、四天王寺などへご朱印巡りもしてたので、よく鉄道や地下鉄の駅で駅員さんに確認のため「天満宮は〇〇出口ですよね?」など訪ねてましたが、そのたびに、東京弁の発音(イントネーション)直されてました…(;・∀・)
さすがは関西思いましたね〜。

2023/05/19 00:11:08

大事にして欲しいです

めのうさん

大阪弁が3種類、それがまた地区で違いがあるんですね。思い出してみると私の田舎(岩手)でも、昔は隣町でも少し言い方が違っていたような気がします。

大阪弁は響きの繋がりが良くて、細かな感情がとても上手く伝わるような気がします。大阪弁が標準語に選ばれていたら違う日本になっていたかも知れませんね。(笑)

2023/05/18 23:41:55

讃岐弁

トラ。さん

ももこさん、こんばんは

低学年の頃は、先生が地元の言葉だと子どもも親しみが持てて良いですね
大阪の先生だけが、方言だというのは間違っているようですね

2023/05/18 21:21:50

方言授業

ももこさん

息子の小一の時の担任だった先生はベテラン先生。讃岐弁で授業されたようです。わからない言葉もあって教えられましたよ。

2023/05/18 20:56:05

船場言葉

トラ。さん

宏子さん、こんばんは

ドラマで聞く船場言葉って、優しい響きですね。
私は河内弁だったので、大阪市内の人からはよく品が悪いと言われました(笑)

小学校の頃、東京からの転校生がいましたが、我々河内のガキどもは、テレビで聞く言葉だと言うことで、憧れの目で見ていました(笑)

2023/05/18 19:16:52

関西弁は便利

宏子さん

子供の時神奈川県に少しいました〜
父親が東京言葉アクセント
終戦後丹波篠山にいた時
アクセントで悪童どもにからかわれました〜嫌な思いしました〜
ほんまの船場言葉しらんけど大阪弁は伝わりやすいなぁ

2023/05/18 19:07:54

PR







上部へ