メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

自然と共に

樋修理 

2017年03月14日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

昨日までの暖かい日から一変、今日は寒い日でした。
明日は雨と雪の予報です。

雨の前に壊れていた樋を修理しました。1月の大雪で屋根から落雪するときに樋のじょうごに当たり縦樋が割れて仕舞いました。
家の北側なので落雪が溶けずに2月いっぱいまで有ったので修理が出来ませんでした。

やっと雪も無くなったので修理する気に成ったのですが、着手すると10分で修理完了です。
あっけなく終わってしまいました。

ても、修理前段階でチョンボをしてしまったのです。
修理部品に何がいるか調べ買いに行きました。
そして帰って来て修理を始めると部品の径が違って取り付かないのです。
家に付けている部品径は60mm、買って来た部品径は55mm。
こんなに似通った径の規格があると知りませんでした。

何はともあれ修理ができました。
遣れば直ぐに出来るのに、なかなか腰が上がらない悠々なのです。

写真は修理後の樋です。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

阿Qさんへ

悠々蘭々さん

接続部分の長さが違うのですか。
それは気が付かないですね。
我が家では無いのですが、シールでは水漏れが止まらない事が有りました。
時代と共に少しずつ規格が変わって来ているのでしょうか?

傷を付けたら返品出来ないのは分かります。
勿体無いことになりましたね。

2017/03/15 19:57:32

貧乏人には痛い

阿Qさん

目一杯水平に延ばしても、数ミリのことで本管との接続ができないのです。
そこまでの構造は気が付きません。
無理矢理に接続しようとした結果、傷が付いてしまい、返品不能となりました。

2017/03/15 15:58:45

阿Qさんへ

悠々蘭々さん

混合栓も径が間違ったのですか?
高い部品の場合は事前に寸法を測って買いに行くのですが、今回は安い物なので目検討で買ったのが失敗でした。

混合栓は返品が出来なかったですか?

2017/03/15 07:33:32

素人の悲しさ

阿Qさん

素人修理は部品間違いが多いようです。
風呂の混合栓を換えようとしたら、合わない。
一万数千円の損害でした。

5mm差を吸収してしまう。まさに魔法です。

2017/03/15 07:16:17

みさきさんへ

悠々蘭々さん

おはようございます。
今朝は予報通りうっすら雪が積もっています。

5mmの差は部品を買い直しに行って来ました。
修理時間は短いですが準備に時間が掛かっています。
記載を忘れて余計な心配をお掛けしました。

2017/03/15 07:14:12

5?の差は何処へ

みさきさん

こんなに綺麗に修理を、
しかも10分でやってしまわれるなんて…。
画像を拡大して、首を傾げて見ても
5?の差を吸収した魔法は解りません。
すごいですね。(^^)

2017/03/15 01:14:04

たまさんへ

悠々蘭々さん

なるほど!!
樋も桶も日常であまり使わない言葉になりましたね。
漢字はなおさら。
自分で取り付けた雨樋ですが、修理で間違うなんてチョンボをやって仕舞いました。

2017/03/14 22:29:07

似てる漢字

ぐでたまさん

雨樋が新品になってるのが分かりますね。
桶と勘違いして、桶の修理って板の桶なのかなぁ〜なんて・・・
樋と桶って しんにゅうがあるかないかだけですね。
写真がついててよかったわぁ〜( ´艸`)

2017/03/14 21:05:24

PR





上部へ