メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

自然と共に

春の準備 

2018年02月08日 ナビトモブログ記事
テーマ:無農薬野菜

この寒さの中で
友達からもうサツマイモの芽が出たと連絡がありました。
彼は毎年、ホットプレートの上で加温して芽を出させているのです。
今から育てて6月にやっと苗が出来るのです。
サツマイモの苗作りは大変です。

寒さですっかり忘れていたので助かりました。
昨年は忘れて遅くなり慌てた為にに失敗してしまいましたので直ぐに仕立ることにしました。

さて今年はどのように仕立てようかと考えました。
一昨年は鉢に発酵材をその上に芋を置いて温室の中で育てました。
昨年はアンカの上にビニールで包んで置いたのですが高温になり過ぎたみたいです。
今年は?

先日、検索しているとサツマイモには芽の出る部分と根の部分が分かれているそうです。
へぇ〜。知らなかった。
芋を長手方向に3分割して育てると、蔓に繋がっている部分では芽が出て根が出ないそうです。
反対の端部分では根ばかり出て芽が出ないそうです。
真ん中部分はどちらとも出るのですが数が少ないそうです。
今までは芋を寝かせて育てていたので、云われてみればその通りです。

また、昨年は2番芽、3番芽を使って遅く植える実験をしたのですが成功しました。
自然発芽してからでも肥料をやれば問題ない事が分かりました。

という事で今年は芋の上下を確認し鉢に半分土に埋めて、温室で育ててみようと思います。
これで上手くいけばメッチャ楽ですね。

失敗しても自然発芽の手がありますし、友達の育てた苗を貰う手も有りますのでお気軽です。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

孤狸娯里さんへ

悠々蘭々さん

そんな事をしたら低温障害で腐ってしまいます。
サツマイモは南国の野菜ですので冬越しも難しいのです。

お母さんの方法は発酵熱を利用した苗作りです。
有機物を厚く敷いて水を掛け、その上に土と芋を置き、藁などの断熱材を厚く敷いて温かくしているのです。
お母さんの苦労を分かっていなかったようですね。

2018/02/11 10:10:37

みのりさんへ

悠々蘭々さん

この寒さで出ていましたか。
早いですね。

2018/02/11 10:02:18

失礼ですが・・・

孤狸娯里さん

サツマ芋は畑に放り投げて、コモでも被せておけば自然にびゅんびゅんと芽が出ますよ。
マア、特別に家の中などで育てたいのであれば別ですがね。
子ども時代に母がやっていたことの記憶です。
余計なことを言ったとしたらごめんなさい。

2018/02/10 20:16:16

みのりさん

悠々蘭々さん
 先日の散歩でつくしの
坊やを見つけました。
かわいいですね

2018/02/09 11:19:11

みのりさん

悠々蘭々さん
 先日の散歩でつくしの
坊やを見つけました。
かわいいですね

2018/02/09 11:18:24

阿Qさんへ

悠々蘭々さん

子供の頃は芋の保存穴「芋床」がありました。
阿Qさん宅には有りませんか?
大量に保存するには凄く良いですね。

5年も試行錯誤して、その方法は止められませんね。
越冬できると芋も更に美味しく長い期間食べられるから良いです。

2018/02/08 23:24:19

サツマイモの芽だし

阿Qさん

越冬させるのが難しい。
五年かかってようやく成功しました。
今思えば楽しい試行錯誤でした。
発泡スチロ−ルに入れて、掘り炬燵の中に保管したら、越冬できました。

2018/02/08 17:41:51

PR





上部へ