メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

自然と共に

季節外れの植替え 

2018年07月08日 ナビトモブログ記事
テーマ:

大雨で各地に被害が出てしまいましたね。
梅雨前線が同じ処に長い間停滞したのが原因だと言っていますが、昔は広い範囲に均一に降っていたような気がします。
線状降水帯で集中豪雨になるのはやはり温暖化の影響なのでしょうか?
被害に遇われた方にはお見舞い申し上げます。

我が家でも凄い量の雨が降りましたが被害は有りませんでした。
そんな中、豪雨なので外にも出られず同じ事ばかり報道しているテレビにも飽きて何か暇つぶしは無いかと考えました。

そこで放ったらかしになっている蘭の植替えをすることにしました。
蘭の植替え適期は春です。
根が伸び出す前が一番良いのですが、その時期は家庭菜園が忙しいので蘭の手入れまで手が回りません。

現役の時は休日を利用して植替えをしていたので、忙しいのを理由に遣らないのは言い訳に過ぎません。
長年育てていると飽いてしまっているのです。
それでも胡蝶蘭とカトレアは少しずつ植え替えしています。

全く植替えしていないのはシンビジュームとデンドロビューム。
シンビは植え込み土に軽石が入っているので根が絡み、デンドロは水苔ですが根が細くて沢山あるので解すのが大変なのです。

蘭の古根は枯れた後もなかなか腐れません。
だから鉢の中は古根ばかりになり新根が伸びなくて元気が無くなり花が咲かなくなってしまうのです。
ほったらかし状態なのでこの頃花が咲きません。
よって時季外れでも植替えした方が良いのです。
来年は間違いなく咲きませんが、再来年からまた咲くでしょう。

ほったらかし状態で古根が凄いことになっています。
新根はなるべく切らないようにするのが普通の植替えなのですが、今回はそんなことを言っていられません。
植替えと云うより解体に近くなってしまいました。

大雨の3日間植替えしましたが、まだまだ沢山残っています。
大雨を契機に始めた植替え、これからも雨で比較的涼しい日には続ける事が出来ればなぁと思います。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

秋桜さんへ

悠々蘭々さん

難しくは無いのですが、普通の植物と育て方が全く違うのでコツを掴むまでが大変です。

水遣り控えめ、四季に応じて管理を変えられれば育てる事が出来ます。
育て易いのはデンドロビュームとシンビジュームです。

2018/07/09 10:29:35

蘭の植替でか!

秋桜さん

難しそう!
咲いたら愛着あるでしょうね。
育ててみたいです。

2018/07/09 05:23:17

たまさんへ

悠々蘭々さん

流石です。
コツを教えてもなかなか上手く育てられない人が殆どなのです。

コツを掴んで仕舞えば何十年も楽しめますよ。
更に簡単なカトレアも同じ方法で育てられます。

2018/07/08 20:29:43

お陰様で

ぐでたまさん

悠さんのおかげで 胡蝶蘭でとても長い時期 楽しませていただきました。
4月から咲きだして、今まだ11個の花のうち8個は綺麗なままです。
2本目の花は少し小粒ですが咲揃ってます。
さて花が終わるまで もう少し癒されます。
みんなから褒められて・・・
悠さんに感謝 感謝 です。

2018/07/08 20:12:27

PR







上部へ