メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

自然と共に

丹波黒豆 

2022年01月16日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し


今日も自宅に籠っています。
昨日は身体に良い赤紫蘇ジュースを飲んだので、今日は黒豆を煮ることにしました。

年末に近所の人から貰った丹波黒豆です。
おせち用に炊いてと言われたのですが、面倒なので煮ませんでした。

黒豆は以前凝っていて頻繁に煮ていた時期があります。
現役時代に自転車通勤していたのですが、帰りに黒豆を食べて栄養補給してから頑張っていました。
少しの黒豆を食べていたのですが、腹持ちが良く夕飯の量が減って減量できるという長所もありました。

そんな訳で黒豆もほぼ毎週炊く状態なので、それ用に保温調理鍋を買って調理しました。
黒豆を煮るには長時間コトコトと煮るので焦げ付かないように見守らなくてはなりません。
その点、保温調理鍋なら煮汁が減ることが無いので何回か再加熱するだけで非常に楽でした。

めっちゃ久し振りに保温調理鍋を引っ張り出して煮ました。
当時のやり方はすっかり忘れてしまっていますが、要は柔らかくなるまで煮れば良いのです。

朝からから初めてやっと出来上がりました。
甘さ控えめで自分好みに煮ることが出来ました。
暫くは美味しくいただくことができます。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

たまさんへ

悠々蘭々さん

自分で黒豆を炊くと多くなってしまいますね。
昔は瓶詰めしてたのですが腕力が低下した今は使いたくありません。
身体に良いので毎日食べて時折再加熱して早めに食べきる予定です。
保温調理鍋はとろみが出るまでには時間が掛かるのですが、ほったらかしなので楽です。
煮るエネルギーは殆ど掛かりません。

2022/01/17 13:07:15

喜美さんへ

悠々蘭々さん

おせち材料はこじつけが多いのでどうでも良いです。
でも、豆類は普段から摂取したい食材ですし黒豆は更に身体に良いので食べた方が良いですね。

2022/01/17 12:54:22

今年の黒豆

ぐでたまさん

今年は娘や姉の分まで作りました。
保温調理鍋があるといいでしょうね〜。
私は圧力鍋で炊きました・
時短と電気の節約になるでしょうか(笑)
今年はとても上手に炊けて 初めて錆びたくぎも鉄材も入れなかったのに、黒くきれいに炊けました。
でもでも、我が家の黒豆お正月に消化できずに、今冷凍庫にしまってます。

暫くしてまた解凍して食卓に出すつもりです。

2022/01/17 06:53:50

黒豆

喜美さん

黒くなつて まめに働くように新年に食べるようだそうです昔は大人数でしたから煮ましたけれど今は煮ません黒豆の煮たの買いますけれど余り好みません

2022/01/16 18:50:11

PR







上部へ