メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

自然と共に

丹波黒枝豆 

2016年11月09日 ナビトモブログ記事
テーマ:無農薬野菜

今年の黒豆は種蒔きも遅くなり、まともに育たないと管理も疎かになってしまった。
おまけに自生した赤紫蘇が廻りを取り囲み日陰になって育ちがとても悪いです。
赤紫蘇ジュースを作るために黒豆を犠牲にした形であります。
しかし、初夏に小さいカメムシが着くのが全くありませんので、カメムシ退治もしませんでした。

8月の下旬になっても細く弱弱しい茎のままであります。
例年の茎の5分の1程度でしょうか。
そして、小さな花が咲いていました。
例年は鞘が大きくなると木酢液を毎週散布して害虫を防ぐのですが、今年はそれもしていません。

次の野菜に植え替えるために久し振りに覗いてみました。
ところが少し黒くなった丸々とした黒枝豆が出来ているではありませんか!
早速茹でて食べてみました。
全く虫食いがありません。
例年より出来が良いのです。何もしなかったのに・・。

赤紫蘇がコンパニオンプランツとして虫除けをしてくれたのでしょう。
丹波黒豆は無農薬では育てるのが非常に難しい野菜です。
赤紫蘇との混植方法を研究して、無農薬の黒豆を大量に生産できれば大儲けしようかな。(笑)



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

喜美さんへ

悠々蘭々さん

そうなんです。
ビックリしました。
紫蘇のあの強い香りでいたずら虫も黒豆が有ると分からなかったのではないでしょうか?
来年もこの進化系でチャレンジしてみます。

2016/11/10 12:57:28

秋桜さんへ

悠々蘭々さん

沢山食べて元気になって欲しいので頑張りました。
食べ物からも秋を感じてください。

2016/11/10 12:53:57

え?

喜美さん

手をかけずに あの有名な黒豆ができたとは お正月に乾燥したのを買って煮ましたけれど今は一人ですから煮ません 枝豆で食べたらおいしいでしょうね 紫蘇の葉が良かったのかしら

2016/11/10 10:12:21

ありがとうございます。

秋桜さん

楽しみにしています。
お手数をおかけししました。

2016/11/10 09:30:53

山すみれさんへ

悠々蘭々さん

放っといた方が良いなんて・・。
可笑しいでしょう。
人間の想い通りにはいかないですね。
でも来年から楽できるかも?
楽しみです。

2016/11/09 21:44:35

すごい♪

山すみれさん

ですねぇ〜

黒豆 憧れの・・・

それが自然の

コン、、、何とか^^で〜♪

2016/11/09 20:39:29

たまさんへ

悠々蘭々さん

良くご存知ですね。
ネギやニラ、マリーゴールドも良く云われる植物です。
しかし、今まで何度も試したのですが効果は無かったような・・。
今回はビックリです。

その可愛い子ちゃんは男の虫がつかないようにナフタリン入れてたのかな?(笑)

2016/11/09 19:50:35

シソもハーブだから

ぐでたまさん

よくミニトマトやイチゴの鉢植えにハーブを寄せ植えすると、虫が来ないと言われますね。
バジルと一緒ですね。香りが強くて虫も寄り付かない。

そういえば高校生の頃オーバーコートのポッケにナフタリン入れられた可愛い子いたっけな(笑)

2016/11/09 18:54:59

PR





上部へ