つれづれに

題名のない音楽会 ? 

2017年03月06日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

ブログ更新なしで一息ついていたら、エレベーターみたいにブログ順位がストンと落ちていた。(笑)
気にはしないけど。

例によって朝のTV番組「題名のない音楽会」では・・
有名なオーケストラ指揮者3人がゲストで、指揮者談議に花が咲いていた。数本の指揮棒を曲により使い分ける話・曲の途中で指揮棒の動きを30秒以上も止めてしまう指揮者(手以外の体は少しだけ動いていた)・指揮棒は一切使わぬ人など、様々な外国の話もあって面白い。
かつて「世界一」と称された、ヘルベルト・フォン・カラヤンの名も登場。その時代は私もまだ若い頃で、私も指揮者にあこがれた事も。
自慢話でおしかりを覚悟の上で、私が高校生の時指揮台に立った話を・・
別に台があったわけではないが、最初で最後の指揮を経験した。

3年生の文化祭で合唱部の発表があり、当時流行ったミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」の数曲を指揮した。曲は 「♪ドはドーナツのド♬の ドレミの歌、「エーデルワイス」など。
男女四部合唱の楽譜などある訳はなく、私が自分で各パートの譜を作り(俗に言う編曲)一生懸命やったものだ。中学・高校と独学でピアノを弾いていたので、耳で聞いた曲を楽譜にするくらいはどうという事はなかった。
この頃培った「音への慣れ」が、今の私の趣味を支えているのは間違いない。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR





上部へ