メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

自然と共に

袋栽培 

2017年04月03日 ナビトモブログ記事
テーマ:無農薬野菜

相変わらず穴掘りが続いています。
結構な重労働で作業をしていると汗を掻くほどです。

穴掘りで困るのが出てきた土の処分です。
1つの処分方法は乾燥させて細かい網で篩と小粒の立派な鉢植え用土になります。
今まではホームセンターで赤玉土を買って来ていたのですが、これで代用が出来そうです。
今は玉になっていますが泥化する可能性もあるので籾殻燻炭も混ぜておけば大丈夫と思います。
1袋4百円位するのを10袋使うので結構な節約もできます。
実際に使うときは赤玉土と同じく腐葉土や肥料を混ぜて使います。

2つ目は牛蒡の袋栽培です。
何故か昨年は蛸足にならずに形の良い牛蒡となりました。
何故上手く行ったのでしょう。
袋の下を切って大地に直接置いたから?籾殻燻炭を大量に混ぜたから?穴掘りから出た土を篩って使ったから?
良く分りませんが昨年の方法を踏襲することにします。

しかし、昨年の牛蒡も表面は多少ごつごつしています。
今年は土を更に細かく篩に掛けて使ってみたいと思います。
細かい目の篩に掛けるには土を乾燥しなければなりません。
好天が続かないのでシートの上に広げて時々上下入れ替えに手間が掛るのです。
暇潰しにやっている農作業ですから手間のことを考えてはいけないのですが・・・。

この土に堆肥と籾殻燻炭、鶏糞、米糠ボカシを混ぜて肥料袋3つに詰め込み牛蒡の種蒔きの準備ができました。
牛蒡の種も今年は育てる者に合わせて短足牛蒡にしようと思います。
昨年は滝野川ごぼうと云う品種でしたが、1m位に育ち袋の下まで伸びていました。
今年はサラダ牛蒡と云う品種で40cm位しかならないようです。

牛蒡の用土は全てタダで出来ています。必要経費は種代だけ!
百円で半年間美味しく食べられる牛蒡の袋栽培、どこでも育てることが出来ますので一度チャレンジしてみては如何ですか?



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

喜美さんへ

悠々蘭々さん

売っている物はこんな面倒なことはしていませんので、気楽に食べてください。

袋栽培は土作りは大変ですが、収穫は袋を破れば良いので楽ですよ。
今年はすんなり伸びた牛蒡が出来ればよいのですが・・。

2017/04/03 20:45:25

阿Qさんへ

悠々蘭々さん

今年はどんな土作りをしたのですか?
カアチャンが喜ぶ牛蒡になれば良いですね。

原因を調べるより少しでもまともな物にしたいと思い、実験は頭に浮かばなかったです。

2017/04/03 20:40:58

牛蒡も

喜美さん

一つ一つ愛情込めて作るのね
簡単に食べては作った人に申し訳ないとしみじみ感じました

2017/04/03 16:05:14

実験

阿Qさん

当方でも昨日牛蒡を撒きました。

袋毎に土壌条件を変えておけば、何が効果有ったのか判りますよ。
いや、簡単には判らないのが農業の深さです。

2017/04/03 15:40:01

たまさんへ

悠々蘭々さん

面白い名前の店ですね。
人間でも苦労して育つと味のある人になります。
牛蒡も掘らずに収穫できるような砂地で育った見掛けの良い物は味が薄いような気がします。

安くて美味しいなんて最高です。
暇潰しに手間を掛けているでしょう。
土の乾燥だけで相当な時間を費やしました。

2017/04/03 15:00:51

最近の話ですが・・・

ぐでたまさん

不揃いの牛蒡だスーパーの店頭に、
不揃いではありましたが、綺麗なんです。
土から掘ったばかりに見えて。
太い牛蒡の途中から細かったりするんですが、普通の半値ぐらいなんです。

2回分の量ありました。美味しかったです。
格好が悪くても美味しいのがいいですね。

悠々さんの作る野菜は愛情がいっぱい籠ってますね。

2017/04/03 13:40:18

村雨さんへ

悠々蘭々さん

植物によって最適条件が違うので色々と工夫が必要です。
袋栽培は収穫が楽なのですが、植える床作りが大変です。
昨年程度で構わないのですが、暇人なので凝ってみました。

2017/04/03 11:27:09

すんなりゴボウ

さん

ゴボウを真っ直ぐ育てるのにも、いろんな工夫をするのですね。
うちの子どもたち、曲がりくねったり、枝分かれしたりしてるわけです。ほうたらかし子育てでしたから(^^)

2017/04/03 08:43:27

PR





上部へ