メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

自然と共に

691件〜695件を表示 (740件)


定植 

2015年05月06日 ナビトモブログ記事
テーマ:無農薬野菜

4月30日のブログ「野菜苗育成」で紹介した種から育てた苗の一部を定植しました。 先ず土作り 3月15日に草木炭の混じった灰、米糠、乳酸菌ボカシ肥料を入れて耕した畝を使います。 その畝に溝を掘って...


記事の詳細を見る

失敗 

2015年05月05日 ナビトモブログ記事
テーマ:無農薬野菜

3月18日のブログ「試し植え」の結果です。 最初に種蒔きした絹さやが芽が出ないので、念のため11月下旬にポットに種蒔きして室内で育てた苗、最初の種蒔きに芽が出たので不要になったが捨てるのも可哀そ...


記事の詳細を見る

デンドロビウム 

2015年05月01日 ナビトモブログ記事
テーマ:

デンドロビウムという蘭です。 ギリシャ語のデンドロ:木 、ビウム:生ずる という意味で、自然界では木の上に着生して育つ植物です。 デンドウビウムは比較的寒さに強く、冬場は室内で育てなければなり...


記事の詳細を見る

野菜苗育成 

2015年04月30日 ナビトモブログ記事
テーマ:無農薬野菜

3月26日ブログ「春の種蒔き」のその後です。 現在の育成状況    【写真左】 今年は種を買わずに保存していた種を使いましたが、トウモロコシ以外は発芽は順調です。 しかし、この春は天候不順が続き...


記事の詳細を見る

再挑戦 

2015年04月29日 ナビトモブログ記事
テーマ:無農薬野菜

タイトル程のたいそな事では無いのですが・・。 我が畑を始めた頃、長い会社生活の中で最もお世話になった先輩が、どうしてもサツマイモを植えたいと言うので、苗を持って来て植えてもらいました。 順調に...


記事の詳細を見る

691件〜695件を表示 (740件)

PR







上部へ